潟口(下岳村下岳郷 潟口)下岳郷の干拓地
今日は西彼下岳郷にある小字地名のおはなしです。
写真は小字地名潟口付近、昔は下岳浦の一角で海だったエリアですが江戸期の干拓で水田化され現在も稲作やビニールハウス栽培が行われています。長崎市内からだと長崎バスの下岳経由が走っています。
小字地名の潟口の地名について考えたいと思います。小字地名ですので伊能大図や測量日記には記載のない地名です、また(大村)郷村記下岳村にも記載のない…
長崎半島や西彼杵半島にある過去から現在までの気になる地名の歴史旅