泉町(長崎市泉町)蓬莱の池、外短、電通アパート
長崎市の泉町、私が生まれ育った故郷の町です♪昭和39年住吉町から分かれてできた新しい町です。
何があるかって?そりゃ~~風光明媚な蓬莱の池があります。
どうです、この写真、まさに蓬莱の池っぽいでしょうか(笑)
ただの水源地ですけど(大笑)
そう泉町は浦上水源地のある場所です。
昔は泉町?どこらへんですか?と聞かれることも多く、外短や電通アパートのあるところと言うと理解し…
長崎半島や西彼杵半島にある過去から現在までの気になる地名や歴史の紹介