原発事故は福島が最後であってほしい。。が暴走老害は止まらないか

時代とはいえ、全世界にネット、SNSでリアルな戦争の状況が分かることはとてもいいことですが。。。 悪いことしていないのに同胞と呼んでもおかしくない国に侵略されるウクライナの悲惨で絶望的な状況を見るのはつらいし、胸が痛みます。 昨日は、あの巨大なきのこ雲、そしてウクライナの次はモルドバかというような地図に恐怖や不安、不気味さを感じましたが、今日はザポリージャ原発の攻撃ニュース 一歩間…

続きを読む

ハリコフのキノコ雲に恐怖。。核戦争に備え飴を隠していた時代

最近は報道のせいか毎日ウクライナ情勢が心配です。 今朝の最新のハリコフの夜の爆発映像その破壊力にドン引きしました。 ちょっと尋常ではない破壊力というかキノコ雲のようにも見えます。 まさか気化爆弾?弾薬庫の爆発?ではないとは思いますが、本当に恐怖を感じます。 こんな尋常ではない兵器を兄弟国のような国に使うこと自体信じがたいことです。 ネットやSNSの時代なので今まで以上に…

続きを読む

向島(浦上淵村岩瀬道郷 向島)長崎造船所ゆかりの地名か。

長崎市内に向島はという名の島はありませんが向島岸壁はあります。今日は向島のおはなしです。 写真は岩瀬道郷内にある三菱向島岸壁(タンカーの停泊している岸壁)、ちなみに岩瀬道郷の小字地名にもバス停にも存在しないのが向島の地名です。向島を知るきっかけは、戦前の時刻表でした。時刻表内には長崎港内航路が簡易記載され、その泊地に向島がありました。向島?あまり聞いたことがない地名だけに気になりま…

続きを読む