樫ノ久保(村松村西海郷 樫ノ久保)凋落するローカルバス停
もう20年近く前の話ですが、この味わいあるバス停を見て思わず友人の車を降りて写真を撮ったことを思い出します。今日は西彼杵半島の山間部にある樫ノ久保のおはなしです。
写真は樫ノ久保バス停、現在は写真のある待合所の方にはバス停すらなく反対側にポールのみのバス停があるだけです。周囲は樹木に囲まれ住宅すら見えないうえにあの味わいある待合所、雨の降る夜にこの待合室で長崎バスが来るのを待つのは…
長崎半島や西彼杵半島にある過去から現在までの気になる地名や歴史の紹介