姥ヶ塚(茂木村飯香浦名 姥ヶ塚)日吉青年の家周辺の小字地名

今日は好きな飯香浦の山手にある小字地名のお話です。 写真は日吉青年の家バス停付近を走る長崎バス、バスより右手の山手が小字地名の姥ヶ塚になります。竹林がありちょっとした雰囲気のある場所です。 長崎バスで市内から30分ほど山手に登れば今は改名された日吉自然の家があります。高台にあるので甑岩同様にきっと眺めがいいことでしょう。 小字地名の姥ヶ塚について考えたいと思いま…

続きを読む

栗岩(時津村元村郷 栗岩)鯖腐石の別名

今日は時津の元村郷にある小字地名のお話です。 写真は鯖腐石を走る長崎バス、栗岩の小字地名の場所はこちらより時津川を渡った東側にある小字地名で旧長崎街道(時津街道)沿いにあります。特に小字地名のある場所はただの住宅街ですが江戸期は街道沿いですので鯖腐石(継石)が目の前に見えるような場所です。 小字地名の栗岩について考えたいと思います。小字地名ですので伊能大図には記載はありません…

続きを読む

長住(黒崎村西出津郷 長住)ドロ神父ゆかりの出津教会

今日は1882年に完成の出津教会のある小字地名のおはなしです。 白亜の美しい教会が特徴の出津教会、ドロ神父の設計で建てられ現在は国の重要文化財であり世界遺産にも認定されています。長崎からの直通バスが少ないのが残念なところです。長崎市内から大瀬戸板の浦行きで70分ほど、この教会、目の前に壁があるのでちょっと全体写真には広角系がないと撮りずらい場所です。 横から見た出津教…

続きを読む

心配なザポリージャ

ザポリージャの火花が止まりません。 今のところは大丈夫のようですが、致命的な場所に当たりメルトダウンすれば、それこそ恐ろしいことになります。 本当に心配です。 ユーロやロシアも大変なことになります。 ウクライナ情勢を考えれば通常原発など危険でアウトと思うのが普通ですが、流石原子力ムラの力や統一教会に支えられた与党 発想が原発再稼働に新型原発開発 自滅への近道ですが、文…

続きを読む

潜岩(福田村柿泊郷 潜岩)白浜と柿泊の間にある岩

今日は福田の柿泊にある岩のおはなしです。 遠方の写真で見ずらかった点もありトップ写真差し替えました。こちらが潜岩、見て納得の潜れる岩です。階段を下りて潜ることができます。 ちなみにこちらが以前の写真、白浜海水浴場から見た潜岩、柿泊から遊歩道が白浜まで続き海も綺麗でとても楽しいさんぽ道の途中にあります、どちらか言えば白浜側にあり、近くには奇岩で有名な傘瀬があります。 …

続きを読む

新型原発開発など。。

昨日のニュースを見て驚きました。 原発再稼働の推進と新型原発開発。 意味不明 まだ福島原発廃炉も全く進んでいません。 まだ避難を続けている方もいます。(私も5年ほど避難していました) 人生が変わった人も多くいます。 まだ帰りたくても帰れない人もいます。 自殺した人、病気になった人多くいます。 これは領土問題でもあります。 事故が起きれば、汚染…

続きを読む

鳥兜(大草村野副名 鳥兜)野副地区山手にある小字地名

今日は多良見の山手にある小字地名のおはなしです。 地名はずばりあの鳥兜(トリカブト)、植物でも猛毒があることで知られているだけについ反応してしまいます。場所は多良見町の野副地区の背後の山手にあった小字地名です。県営バスも野副地区にはバスが走り、多少距離はありますが東園駅からも徒歩圏内の場所です。 小字地名の鳥兜について考えたいと思います。元々集落のない山手にある小字地名のため…

続きを読む

後道(神浦村池島郷 後道)池島東海岸の小字地名

今日は外海池島の東海岸側にある小字地名のおはなしです。 写真は池島港の入口と東海岸、海岸沿いに坂道が小さく写っています。小字地名の多い神浦ですので池島にも多くの小字地名が存在していたようです。この後道もそのひとつです。 後道の地名について考えたいと思います。小字地名ですので伊能大図や測量日記、(大村)郷村記神浦村にも記載のない地名です。 後道の由来ですがこの東海岸沿いの道は…

続きを読む

奥山(上長崎村本河内郷 奥山)高部水源地奥の集落

今日は本河内にある小字地名奥山のおはなしです。 写真手前に写る本河内高部水源地の奥側の山手にある集落が奥山地区になります。奥山を知ったのは今年で40年になった長崎大水害の際に大きな被害が出た地区でテレビでも当時よく放映されたいたからです。 山に囲まれ川が流れる谷間に土石流が襲い24名の方がお亡くなりになっています。長崎自体水害を受けやすい地形が多いため河川改修等対策はされてい…

続きを読む

古川(西浦上村東北郷 古川)チトセピアの中を流れる川

今日は西浦上の玄関口ともいうべきチトセピア周辺の小字地名のおはなしです。 この写真の周辺やチトセピア付近にあった小字地名が古川になります。昔は住吉バス停前に北消防署がありましたし、長崎バスの横のビル1階にはくさの書店、その上には電器のカホもありましたが、今はすっかり変わりましたが、公園になりこれはこれでいい雰囲気になり個人的には気に入っています。 写真はチトセピア、昔…

続きを読む