町道(浦上山里村馬込郷 町道)宝町周辺の小字地名
今日は宝町周辺にあった小字地名のおはなしです。
写真は九州一交通量の多い、宝町交差点付近、実は明治期の埋立前まで国道付近は長崎港の一部で埋立後も戦前までは宝町電停付近は川が流れていたようです。今は奥のほうに長崎スタジアムもでき景色も変わっていることでしょう。
同じく宝町交差点付近、稲佐橋方面の道と合流するため非常に多い交通量になっています。他に道がない結果ではあります…
長崎半島や西彼杵半島にある過去から現在までの気になる地名や歴史の紹介