
写真は赤瀬浜から見た横尾崎、野母温泉近くにある小岬で野母浦の一角をなす岬です。市内から長崎バス樺島行きで恐竜パーク前下車、そこから海や水仙を眺めながらの散策に素敵な場所です。浜からは横尾崎だけでなく端島や中ノ島、高島などを楽しめます。

写真は野母港側から見た横尾崎(奥の緑の岬部分)
野母の小岬である横尾崎について考えたいと思います。小岬ですので伊能大図に記載はありませんが伊能忠敬測量日記には横尾崎の記載があります。長崎名勝図絵や長崎古今集覧にも記載はなく、現在のところ測量日記ぐらいにしか見当たらない地名です。
由来ですが、野母港から見て横に伸びた尾(端)に見える岬であることが由来と考えられます。

上記写真は2010年に撮影された野母村 横尾崎(長崎市野母崎町)周辺の空中写真です。「国土画像情報(カラー空中写真)国土交通省」より引用。赤瀬浜から伸びる小岬の横尾崎、赤瀬浜のすぐ右手には野母崎温泉があります。
今日は野母にある小岬のおはなしでした。
この記事へのコメント