写真は長崎バス「油の浦」バス停、住宅の裏側に小浦があります。油が浮いている浦かもしれませんが、由来が不明な小字地名です。
長崎バスの内海(大串)線ですのでそれなりに本数はあり、位置的にはちょうど鳥加郷と平山郷の郷境付近にあります。
西彼平山郷の小字地名「油ノ浦」の地名について考えたいと思います。
小字地名ですので伊能大図や測量日記に記載のない地名です、また残念ながら(大村)郷村記三町分にも記載のない地名です。
地名の由来ですが、バス停裏にある内海に面した小浦が油が浮いているような浦の可能性もありますが、個人的には付近に柚子ノ川や由留木の地名があるため誤記載により生じた地名に思えます。もしかしたら由留木ノ浦とすべき地名を短縮した際に当て字に油を使ったため現在のように油(あぶら)の浦になったような気がします。
割と昔の地形図など見ても稀にこういう誤記載があります。
今日は西彼平山郷にある油ノ浦のおはなしでした。
この記事へのコメント