柳山(茂木村本郷 柳山)旧茂木街道沿いの小字地名

今日は旧茂木街道沿いにある小字地名のおはなしです。

1100.jpg

風情のある旧茂木街道、この周辺が柳山になります。柳山というより竹林が続く素敵な道です。長崎旧街道と同じく車が通ることも滅多になく旧街道を楽しむことができます。

1100-2.jpg

同じく柳山付近の旧茂木街道、この道を下ると柳山石橋(長崎大水害で流失)があり木場地区への入口にも通じます

茂木街道沿いの小字地名「柳山」の地名について考えたいと思います。
山手の小字地名ですので伊能大図や測量日記に記載のない地名です。一応茂木街道は通っています。また長崎名勝図絵や長崎古今集覧にも記載のない地名です。
地名の由来ですが字の如く柳の植生に因んだ山が地名の由来と考えられます。

今日は旧茂木街道沿いの小字地名「柳山」のおはなしでした。

この記事へのコメント