スベリ川(茂木村田上名 スベリ川)唐八景山麓にある小字地名

今日は田上にある小字地名のおはなしです。

1103.jpg

写真は長崎バス茂木線の滑川バス停、バス停は滑(すべり)の当て字がされています。実際のスベリ川はバス停より西側の唐八景山麓の山手側にある小字地名です。実際地形図を見ると、現在も唐八景から流れる小河川があり、そのスベリ川を通る小河川に名付けられた地名と考えられます。

田上の小字地名「スベリ川」の地名について考えたいと思います。
小字地名ですので伊能大図や測量日記に記載のない地名です、また長崎名勝図絵や長崎古今集覧にも記載のない地名です。
地名の由来ですが、スベリは傾斜地に使われる地名、滑りやすい川、また地滑りがあった可能性もあるかもしれません、唐八景から流れ下る傾斜地を流れる川が由来であることに間違いありません。

今日は田上にある小字地名「スベリ川」のおはなしでした。

この記事へのコメント