幸物(雪浦村 幸物郷)深山幽谷、浪漫の終点
小さい頃から国鉄や長崎バスが好きだった私が中学校の頃、浪漫を感じた憧れの終着点、それが鉄道では名寄本線の湧別であり、バスでは今回紹介する幸物(こうぶつ)でした。
長崎バス時代の幸物バス停、味のある終点でしたが、現在はガラス張りの立派な待合室があるバス停に変わっています。運行本数ですが現在は1日1往復(時刻表にはないスクール便が他に1往復あるらしいです)、幸物を朝出て、夕方に戻るダイ…
長崎半島や西彼杵半島にある過去から現在までの気になる地名の歴史旅
大瀬戸の記事一覧