平山(村松村子々川郷 平山)中山ダム近くの熊野神社
今日は江戸期子々川村だった村の鎮守「熊野神社」がある小字地名のおはなしです。
写真は平山にある熊野神社の鳥居、目の前に長崎バスの中山ダムバス停があります。近年新設された路線で開設時はこの中山ダムが終点でしたが現在は延長され中央橋から子々川まで2往復運行されています。
秋まつり期間で柑橘の簡易販売所などもありとてもいい雰囲気の場所です。時津町のHPによれば、この熊野神社の秋祭り…
長崎半島や西彼杵半島にある過去から現在までの気になる地名の歴史旅
時津の記事一覧