積雪19センチ

今日は本当に寒く、日中も-5度ほどと福島に住んで通算20年以上になりますが一番の寒さでした。 積雪は19センチ(涙 今冬はじめての雪かき それにしても会津若松は4センチ なんで。。 もう雪はいらないです。

続きを読む

新型原発開発など。。

昨日のニュースを見て驚きました。 原発再稼働の推進と新型原発開発。 意味不明 まだ福島原発廃炉も全く進んでいません。 まだ避難を続けている方もいます。(私も5年ほど避難していました) 人生が変わった人も多くいます。 まだ帰りたくても帰れない人もいます。 自殺した人、病気になった人多くいます。 これは領土問題でもあります。 事故が起きれば、汚染…

続きを読む

地震保険で一部損壊扱い。。

先日、保険屋がこられ家を検査してくれて今回の地震で一部損壊扱いとなりました。 とりあえず、助かります。 まさかこんなに大地震に合うとは思いませんでしたからね。 笑えないのですが震度6レベルの地震に合うのは4回目ですからね。 原発事故も含め、随分と学習させられる人生です(汗) お陰でいろいろ勉強にもなるのですが、恐怖はやはり嫌ですね(笑) 長崎ではすわ神社の宮司…

続きを読む

ちょっと暑すぎでねぇ~か。。

昨日は28度超える 今日もすでに26度超え。。 明日も夏日予想。。 ちと暑すぎだべぇ~~(笑) 暑すぎて花見山なんてとても行けません。 写真は先週末の花見山

続きを読む

花見山ふたたび♪

天気がいいので次の日も花見山さんぽにいった際の写真です。 またというか当然というべきか、残念ながらまたコロナ感染が増加中です。 上級国民利権のための時代遅れ組織ポンコツ感染研が続く限り、ずっとずっとコロナも続きそうです(涙)

続きを読む

春を迎えたみちのく花見山へ

今日は青空で天気もいいし、東北新幹線も東京から福島まで開通したので福島の花見山にいってきました♪ コロナ渦もあり、実に5年ぶりに花見山に来ました。 染井吉野はもともと好きではないのでいつもその前に来ています。小さい東海桜や枝垂れ桜が好きです。 まだちょっと時期的には早く、気温や天候で変わりますが恐らく来週初めから半ばが私の一番好きな時期になりそうです♪ …

続きを読む